と言っても小さなことかもしんないが。
1.
財布の中に入れていたカードに内張りの皮が劣化して、ひっついて取れなかったから、総入れ替えで修理したのに、どうも札側を入れ替えただけで、カード側の修理はやっていなかったらしく、店に持って行ったら、平謝りされ、また修理に・・・・1カ月弱待ったのに、さらに数週間待ち。カードについた皮を取るのに一苦労。カードは何枚もあるし。
2.
買って半年もたたない靴の内側の底の皮が破れ、穴が開く事態に。
片方を百貨店に持って行ったら、スイマセンってことで、両方直すから、もう片方も持って来てくださいって。 また行くはめに。 修理に1カ月ぐらいかかる。
3.
ズボンの社会の窓の部分がパカーンと開いて、チャックが見える。
「俺ってデブった!!??」と思いながら、恥ずかしながら、店に見てもらったら、「手縫いのところの糸が取れてます」との返事。その場で修理に出すわけにもいかず、後日出なおしに。生地がサラサラで気にいっていたが、実はこんな恰好悪いズボンもう履くの止めようともずっと考えていた。 でもこんなの初めて、買って2年ぐらいで大事なところの糸が取れるか??
4.
先週の土曜は知多に食事会(私の誕生会)に行く予定が甥が風邪を引き、延期に。。
海の傍にある民宿で昼に食事をし、そのまま目の前の海水浴場で子供達は水遊びの予定が天候も悪いこともあって延期に。(楽しみは後にとっておけってか)
ちなみに1は栄の交差点の角に路面店をかかえるブランドで財布一つ5万円ぐらいするやつで修理に8000円かかってます。2は定価が2万円を超える有名ブランド。3は素材を全面に出すおしゃれな紳士服の店で名古屋に3店舗ぐらいある。
最近はこんなんですが、今日は誕生日です。生まれ変わった気持ちで過ごして行くつもり。
PS
実は四暗刻をテンパれるところ、弱気に七対子に行ってしまい、結局勝てなかったのが一番凹んでいるかも。。。